Googleカレンダー連携

nanotyサポートマニュアル

望月翔太 avatar
対応者:望月翔太
一週間前以上前にアップデートされました

Google連携をするには、管理者設定からGoogle連携の利用設定と、社員別にGoogle連携の許可設定を行います。

許可された社員は、『Googleのアカウントを使ったログイン』や『Googleカレンダー』との連携ができるようになります。

1.Google連携の利用設定

nanotyのメニュー(黒いメニューバー)の中から『設定』を選択します。

管理者設定の中(下の方)にある、Google連携を選択します。

Google連携の設定を『Googleカレンダー連携を利用する』を選択し、登録ボタンで設定を確定させます。

次に社員別にGoogle連携の許可設定を行います。

社員情報の中にGoogle連携の項目が用意されます。Google連携を許可する社員は、Googleログイン連携にチェックをいれます。するとカレンダー連携の項目も表示されるため、カレンダーも連携される場合は合わせてチェックを入れます。

最後に登録ボタンで設定を確定させます。
これで管理者の設定は完了となります。


2.個別設定

Google連携を許可された社員の、個人設定の中にGoogle連携の項目が新たに追加されています。

『Googleログイン連携を利用する』ボタンを選択します。
するとGoogleのアカウント選択画面が表示されます。
連携させるGoogleアカウントを選択してください。

アカウントを選択すると、nanotyの設定画面に戻ってきます。選択したアカウント(メールアドレス)が表示されるようになります。

次にGoogleカレンダーの連携を設定します。

『Googleカレンダー連携を利用する』ボタンを選択します。

ボタンを選択すると、nanotyの日報明細と連携するカレンダーを選択できるようになります。こちらのカレンダーは選択したGoogleアカウントが所持しているカレンダー情報となります。複数カレンダーを持っている場合は、連携させるカレンダーをリストから選択します。

最後に登録ボタンを選択すれば設定が完了となります。

3.nanotyの日報明細にカレンダーアイコンが表示

日報明細入力の横にカレンダーのアイコンが表示されます。
こちらのアイコンを選択すると、今日のGoogleカレンダーの予定が、明細としてnanotyに取り込みされます。
※取込時は編集中の状態となります。それぞれ登録ボタンを選択し、情報を確定させてください。

こちらの回答で解決しましたか?