タスクは自分用のタスクと、他の社員に仕事や作業を依頼するときに使う依頼タスクの2種類あります。
※nanotyのタスクはタイトルのみのシンプルなタスクとなっており、詳細やデータの添付等はできません。
■自分用のタスクをつくる
ページの中央に表示される『内容を入力』に作業名や対応する内容を入力し、『自分のタスクを追加』ボタンをクリックします。これでタスクが登録されます。
・タスクに期限を設定したい
登録したタスクは期限が「今日」で登録されます。今日の部分をクリックすると、日付を指定することができます。
・タスクの優先度を設定したい
タスクには優先度を設定することができます。優先度を設定する場合にはタスクにカーソルを合わせると表示される「ペン」のアイコンをクリックすると優先度のメニューが表示されます。
・まとめて全部設定したい
編集したいタスクにカーソルを合わせ、表示される「ペン」のアイコンをクリックし、表示されるメニューの中から『タスクを編集』をクリックします。
タスクの編集画面が表示されるので、こちらからそれぞれ設定することができます。期日や優先度もまとめてこちらから設定できます。
公開設定は日報にこちらのタスクを公開するかどうか設定できます。公開にすると、下図のように日報に対応済みタスクとして表示されます。
★最初から全て設定して登録したい
次に紹介する依頼タスクの登録方法で細かな設定をしたタスクを登録することができます。そちらを参照してください。
■依頼タスクを作る
依頼用のタスクはタスク機能の右上にある『新しいタスクを追加』ボタンをクリックします。
タスクの作成画面が表示されるので、依頼内容を入力していきます。
★タスクをまとめて登録
タスク名を入力するエリアに『追加』とありますが、期日、優先度、依頼する社員が同じ場合であれば、最大5つのタスクを同時に設定することができます。
・担当者
『+担当者』ボタンをクリックすると、社員選択の画面が表示されます。こちらからタスクを依頼したい社員を選択します。複数人選択することもできます。
★担当者を選択しなかったら?
担当者を選択せずに登録すると、自分のタスクとして登録されます。
■タスクの確認に方法
タスクの確認方法は下記ページを参照