カテゴリ・グループ

コミュニティ設定

望月翔太 avatar
対応者:望月翔太
一週間前以上前にアップデートされました

コミュニティは「カテゴリ」と「グループ」から構成されています。カテゴリ・グループではそれぞれのカテゴリ登録、さらにカテゴリの中にあるグループを設定していきます。


■カテゴリとグループ?

親となるカテゴリを先に作り、その中に細分化したグループを作っていきます。コミュニティの記事(ニュース・お知らせ)は、それぞれのグループに投稿することになります。こちらの図では、サッカーの情報はサッカーのグループに投稿、野球の情報は野球のグループに投稿。といった形になります。


例)ビジネスに置き換えると、こんなカテゴリとグループが作れます。

『お知らせ』というカテゴリを用意し、社内で共有される様々なお知らせをグループを作って分けます。例えば『社長メッセージ』『セミナー案内』『カフェコーナー』といったグループを用意すると、それぞれでお知らせを共有することができます。


■トップカテゴリとは?
最初から登録されているトップカテゴリは、マイページに最新の記事を表示することができる特別なカテゴリとなります。こちらにグループを追加し、記事を投稿するとマイページにトップカテゴリを設定している社員は最新の記事が表示されるようになります。トップメッセージの編集は管理者だけですが、こちらは一般ユーザーでも投稿することができます。


■カテゴリを登録する
『カテゴリ作成ボタン』をクリックします。

カテゴリ名を入力する画面から、カテゴリ名を入力し、登録ボタンをクリックします。これでカテゴリの登録が完了となります。


■グループを登録する
グループを追加したいカテゴリの『グループを追加』ボタンをクリックします。

グループ情報の入力画面からグループ名、公開範囲、グループのアイコンの3種類を入力・設定します。

●公開範囲について
登録するグループを全社員に公開するのか、特定の社員に公開するのか、公開範囲を設定することができます。

・全員公開
全員がグループの記事を閲覧・投稿することができます。


・全員公開(権限選択)
グループに記事を投稿できる社員を設定するこができます。


・限定公開
グループの記事を閲覧・投稿できる社員を設定することができます。


コミュニティの閲覧権限については下記のマニュアルを参照してください。

●イメージ画像

イメージ画像は登録するグループのアイコンとなります。正方形の画像を選択するときれいに表示されます。設定すると下記のように記事一覧でアイコンが表示されます。

■カテゴリ、グループそれぞれの並び順を変更する
それぞれドラッグ&ドロップで順序を入れ替えることができます。移動させたいカテゴリもしくはグループをクリックしながら移動させます。


■グループを違うカテゴリに移動する
これまで「A」というカテゴリに入っていた「①」というグループを、「B」というカテゴリに移動させるときは、並び順のようにドラッグ&ドロップで移動させることはできません。移動させたいグループの『ペン』アイコンをクリックし、編集画面を表示させます。

編集項目に『カテゴリ』が用意されていますので、こちらから移動させたいカテゴリを選択するとグループが移動します。


■グループを編集する
内容を編集したいグループの『ペン』アイコンをクリックし、編集画面を表示させます。変更箇所を更新し、『更新』ボタンをクリックすれば情報が更新されます。

■カテゴリ、グループを未使用にする
データとしては残しておきたいが、コミュニティページ上には表示させたくないカテゴリもしくはグループがある場合は『使用中』のボタンをクリックすると『未使用』の状態となり、コミュニティページでは非表示となります。


■カテゴリ、グループを削除する
それぞれ削除したいカテゴリ、グループの『ゴミ箱』アイコンをクリックすると削除の確認メッセージが表示されます。問題なければOKボタンをクリックし削除します。

こちらの回答で解決しましたか?